 |
2016 COM CUP 英語・日本語スピーチ大会 参加申し込み 受付開始! |
(2016,06,27, Monday) |
2016 COM CUP 英語・日本語スピーチ大会
出場申込み、7月1日より受付開始致します!
大会概要PDF
応募要項PDF
審査基準PDF
応募用紙PDF
【概要】詳細は上記よりダウンロード可
●今年度大会テーマ> “Gap”隔たり
●開催日時> 平成28年12月18日(日)
STAGE1 10時 開始〜12時 閉会予定(英語暗誦1)
STAGE2 13時 開始〜18時 閉会予定(英語暗誦2・日本語弁論・英語弁論)
●会場>銚子商工会議所 1階 大ホール
●部門内容(参加対象及び発表制限時間)
※制限時間を超えると減点になりますが、なるべく制限時間に近い文章量での
発表を目指しましょう。(目安:各制限時間の3分の2を超えると好ましい。)
<英語暗誦の部>
暗誦1(1)課題文部門:40秒〜1分程度を予定(小学校5・6年生)
(2)自由文部門:1分30秒 (小学校5年生〜中学1年生まで)
暗誦2(1)課題文部門:3分半程度を予定(中学校1年生〜一般の方)
(2)自由文部門:4分(中学校2年生〜一般の方)
※課題文部門は審査対象外となります。(奨励賞として表彰)
※課題文は9月1日にBeCOMサイト上にて公開致します。
<弁論の部>
日本語弁論:5分 (日本語を母国語としない学生・一般の方)
英語弁論:5分 (英語を母国語としない学生・一般の方)
●応募方法>
11月15日(火)までに、下記2点を大会事務局まで、メール、郵送、FAXの
いずれかによりご提出ください。(応募用紙は上記よりダウンロード可)
1 発表スピーチ原稿(A4)なるべくA4サイズ1枚に収めてください。
2 応募用紙(A4) 原稿とは別のA4用紙に以下を鮮明に記載してください。
部門名・スピーチタイトル・氏名・国籍・現住所・性別・学校・学年又は職業・年令
●応募期間 平成28年7月1日(金) 〜 11月15日(火) 〆切厳守
●審査・表彰 弁論部門より1名グランドプライズ、複数の特別賞、優秀賞
(GP副賞:東京ディズニーリゾート パスポート ペアチケット)
●主催・問合せ NPO法人 BeCOM
〒288-0041千葉県銚子市中央町12-13すきくるステーション内
TEL 0479(25)8870 FAX(26)3292 E-MAIL info@be-com.jp
今年度より、英語暗唱部門に「課題文部門」を新設致しました。
審査対象外ではありますが、英語学習初期にある小学校5・6年生からの
経験を後押しする、少し挑戦しやすい部門です。
なお、英語学習歴の長い方等はこれまで通り「課題文部門」以外への挑戦を
おすすめいたします!
【嶋田】
|
| COM杯 英語・日本語スピーチ大会 | BeCOM | 01:17 PM | comments (0) | trackback (0) | |
 |
 |
「こちょっぴー」データ更新中 |
(2016,04,27, Wednesday) |
「こちょっぴー」、5月上旬まで休止中です

市内13か所に設置されている「こちょっぴー」、データ更新作業のため
5月上旬まで休止しております。
平成27年度「この指とまれ!プロジェクト」へのご寄付、及び、
「こちょっぴー」のご利用ありがとうございました。
平成28年度もどうぞよろしくお願い致します!
★「こちょっぴー」でできること★
(1)犬吠WAONカードをかざすだけで、スター数が確認できます。
(2)スターを「この指とまれ!プロジェクト」諸活動へ寄付できます。
活動一覧とそれぞれの紹介動画もご覧いただけます。
(3)犬吠WAONカードが使えてスターが貯まるお店・事業所(オールスターズ)
の情報をご覧になったり、画面上のQRコードからお店情報もとれます。
★「こちょっぴー」設置場所★
銚子市役所1階 市民課前
銚子信用金庫(本店・清川町支店・外川支店・松岸支店・橋本支店)
銚子商工信用組合(本店・川口支店・椎柴支店・清水支店・松岸支店)
イオン銚子店1階サービスカウンター・2階ギャザリングスペース
すきくるステーション(中央町千葉興銀さん向い)
|
| すきくる×犬吠WAON | BeCOM | 10:06 AM | comments (0) | trackback (0) | |
 |
|
▼カテゴリー
▼新着記事
▼アーカイブ
▼プロフィール
▼コメント
- 平成30年度総会
- それでも。この街には物語があふれている。
- 3月25日金曜日 晴れ!
- みんなでハグしよう!プロジェクト 〜3月18日金曜日
▼モバイル
▼その他
|