 |
発表者のみなさんへ当日のご案内配布しました |
(2017,02,01, Wednesday) |
発表者のみなさんへ
当発表会へのご参加、歓迎申し上げます!
NPO法人BeCOMでは、銚子で生まれ、育つ子供たちが、すべての学びのもと
となる「読書」「言葉」を大切にし、豊かで前向きな言語生活を送ってほしいと願い、
「ことばの冒険の部屋」事業を行ってまいりました。
本年度の最後に、皆さんとことばの冒険の旅ができることをスタッフ一同心より
楽しみにしております。元気に「私のおすすめの本」を聞かせてください!
【日にち】平成29年2月5日(日)13:00開場/13:30開会〜16:00閉会
【会 場】銚子市猿田小学校 多目的スペース(〒288-0855 銚子市猿田町1179-2)
※駐車場は運動場をお借りしております。正門からお進みください。
【持参物】発表する本・発表用原稿・水筒
【スケジュール】※時間は多少前後する可能性がございます。
13:00 開場・リハーサル
開会前にマイクテストなどリハーサルを行いますので、
12:45までに受付を済ませ、ご着席ください。
13:30 開会
群読「クヌギおやじ いつまでも」「きりなしうた」
13:45 発表
(1)猿田小学校児童によるアンソロジー「さよなら猿田小」
(2)参加者による個人発表「私のおすすめの本」
15:00 休憩・アトラクション
15:25 講評・表彰
16:00 閉会・写真撮影
|
| 日本語暗唱教室/大会 | BeCOM | 12:29 PM | comments (0) | trackback (0) | |
 |
 |
ことばの冒険の部屋1月28日終わりました |
(2017,02,01, Wednesday) |
いよいよ、発表会が近づいてきました。そして、この部屋の開催も今回(発表会のリハーサル)、
次回(2月5日発表会)で終了となります。
発表会会場は猿田小学校多目的スペースです
。発表会のポスターをご覧になりましたか?あのポスターの写真は全て猿田小学校です。
残念ながら、猿田小学校は今年度で閉校となりますが、とても素敵な所です。
駐車場はグラウンドとなります。正門から、車の速度を落として直進してください。
ご家族の皆さん全員でおいでください。そして、お子さんたちの頑張る姿を応援してください。
発表までは、大変なこともあるかも知れません。しかし、その大変さが冒険でもあり、乗り越え
た達成感は、お子さんの今後の成長に必ず役に立ちます。
さて、前回は一人一人の発表の原稿作りをしました。原稿は大切ですが、絶対的なものでは
ありません。原稿イコール発表ではなく、原稿プラス・マイナスが発表となったりします。
原稿無しで発表できるお子さんもいると思います。それぞれに合った発表の仕方で構いません
が、一応原稿は作ることにしました。おうちの方でも何回か発表の練習をお願いします。
発表会では皆勤賞、参加賞の表彰があります。それから、特によかった(審査基準:発表を
聞いて、その本をぜひ読んでみようと思ったか。)と審査してもらった場合は「ことばの冒険者
特別賞」があります。楽しみにしていてください。
(長谷川)
|
| 日本語暗唱教室/大会 | BeCOM | 12:27 PM | comments (0) | trackback (0) | |
 |
 |
「ことばの冒険の旅」発表会 概要 |
(2017,01,20, Friday) |
2016 ことばの冒険の旅
「私のおすすめの本 発表会」
平成29年2月5日(日)13:30〜16:30(13:00開場・リハーサル)
会 場 銚子市立猿田小学校 多目的スペース
対象学年 小学校1年生〜4年生
参加定員 30名
表 彰 ことばの冒険者賞(5名程度)・参加賞
審査基準 発表3分以内なら何分でも!
発表を聞いた人に、ぜひその本を読んでみたい、という気持ちにさせること。
募集〆切 平成29年1月23日(月)
申込み先 NPO法人BeCOM
〒288−0041 銚子市中央町12−13(すきくるステーション内)
TEL 0479(25)8870 FAX 0479(26)3292 メール info@be-com.jp
申込方法 上記まで、下記の項目をお知らせください。
参加者氏名・ふりがな・性別・学校名・学年
住所・連絡先電話番号・保護者氏名
おすめする本のタイトルとその著者
NPO法人BeCOMでは、銚子で生まれ、育つ子供たちが、すべての学びのもととなる
「読書」「言葉」を大切にし、豊かで前向きな言語生活を送ってほしいと願い「ことばの冒
険の部屋」事業を行っています。
|
| 日本語暗唱教室/大会 | BeCOM | 01:30 PM | comments (0) | trackback (0) | |
 |
|
▼カテゴリー
▼新着記事
▼アーカイブ
▼プロフィール
▼コメント
- 平成30年度総会
- それでも。この街には物語があふれている。
- 3月25日金曜日 晴れ!
- みんなでハグしよう!プロジェクト 〜3月18日金曜日
▼モバイル
▼その他
|