Photo 特定非営利活動法人 国際教育推進プロジェクト BeCOM
BeCOMの毎日の活動の様子をお伝えしています♪

今回は、「百人一首」でした。
鎌倉時代の歌人藤原定家が依頼を受けて、上代の天智天皇から
鎌倉時代の順徳院まで、百人の優れた和歌を年代順に一首ずつ
百首選んだものが、「小倉百人一首(正式には)」の原型と言われています。

「百人一首」は皆さんもよくご存じかと思います。
小学校から高校までの国語の時間に必ず読んだり、暗記させられたり(?)
したのではないでしょうか。
また、歌を覚えて、このかるたをとる枚数を競う全国大会もありますし、
お正月の遊びとして家族でやったりもします。

「昔の歌は意味がよくわからないから。」と言う方もいると思います。
しかし、歌に詠まれた気持ち・心は、何百年の時間を経た今の私たちでも、
同じ人の気持ち・心としてきっと共感できるはずです。
清谷先生が紹介してくださった「超訳百人一首・・・」なら、なおさらわかりやすいのではないでしょうか。

今回の「さしすせそ『詩』」は石垣りんさんの作品「シジミ」でした。
「鬼ババの笑い」を皆さんもぜひ試してみてください。ウヒヒヒ。

【長谷川】


| 日本語暗唱教室/大会 | BeCOM | 10:09 PM | comments (0) | trackback (0) |


勤労コミュニティーセンターの窓の下、市役所駐車場では明日のよさこい会場設営中。
怪しい雲行きにこれまで準備を重ねてきた皆さんは大変気をもまれていることと思います。
自然にはかないませんね。
前回は日本語暗唱教室も悪天候で休講となり、今回が2か月ぶり、実質2回目の
暗唱教室となりました。

まずは声出しに「さしすせそし(詩)」のコーナー。
今回は石垣りんさんの「しじみ」。鬼ばばの笑いには程遠い、かわいい子供たちの音読です。
「しじみ」で声出し

前回の源氏物語を復習後、いよいよ本題。

清谷千郁先生による「百人一首」

天の原ふりさけ見れば春日なる 三笠の山にいでし月かも
(中国に来て何年経ったかな・・・空に輝く美しいこの月は、
 ふるさとで見たのと同じ月かな?帰りたいなあ・・・)

と、訳つきで今日は七首ピックアップし、身近に感じられるような紹介をしてくださいました。
作者にぐんと親近感が沸いたかな?

清谷先生

後半は本格的な(?!)深呼吸とじゃんけん大会、そしてお腹から声を出すことから始まりました。

目を閉じて歌を聞きます
この歌かな?
清谷先生の声量ある歌を耳でしっかりとらえ・・・さあ目を開けて。どの歌だったかな?

五感をくすぐる講座をありがとうございましたハート

味覚ももちろん、くすぐります。
月、月、月。犬吠の月。

【嶋田】

続き▽
| 日本語暗唱教室/大会 | BeCOM | 09:58 PM | comments (0) | trackback (0) |


こんばんは♪
日本語暗唱教室のお知らせメールが和泉さんから届いています↓

お茶お茶お茶

前回の日暗「長月の会」は残念ながら暴風雨のため中止となりましたが、
早くも次回「神無月の会」が近づいて参りました。
日時などは下記の通りです。

●日時‥ 10/9(土)10:00    ※メンバー集合9:00
●会場‥勤労コミュニティセンター
●課題‥百人一首    講師/清谷先生
●今月の「さしすせそ詩」は「しじみ」です

お茶お茶お茶


おやつは前回食べそこなったアレ月だそうですハート

そして講師は清谷先生。
日本語暗唱教室は毎年講師陣がとっても贅沢。
大人も受けたくなるような講座をご提供くださいます。
清谷先生の「百人一首」、楽しみです!

と同時に、今年も県立銚子高校国語課の先生が来てくださる予定だった
9月の講座、悪天候で中止となりホント残念に思います。

来週はお天気に恵まれますように四葉
参加者の皆さん、お待ちしていますlove

【嶋田】

| 日本語暗唱教室/大会 | BeCOM | 10:18 PM | comments (0) | trackback (0) |


<<次の記事 前の記事>>


▼カテゴリー
高校生あしたの銚子PJ

事務局通信

COM杯 英語・日本語スピーチ大会

日本語暗唱教室/大会

すきくる×犬吠WAON

PRコンテンツ作成事業

みんなでハグしよう!プロジェクト

Meet Meal Project

過去のページ
▼新着記事
▼アーカイブ
▼プロフィール
▼コメント
▼モバイル
モバイル
▼その他