|
霜月の会11月17日(土)は一般公開講座です。 |
(2012,11,14, Wednesday) |
澄んだ空気の匂いに、冬の気配を感じるこの頃です。
早いもので、日暗、霜月の会が今週土曜日に迫ってきました。
今回はご存知柳家三之助さんをお迎えしての公開講座。
昨年同様、楽しくにぎやかな会に致しましょう♪
●日時・・11/17(土)9:40受付開始 10:00開始 11:30閉会予定
●会場・・勤労コミセン2階
●講師・・柳家三之助氏の小噺
●持参・・筆記用具・初回配布の紙ファイル・水筒・おてふき
【和泉】
|
| 日本語暗唱教室/大会 | BeCOM | 07:38 PM | comments (0) | trackback (0) | |
|
|
日本語暗唱教室 11/17(土)公開講座のご案内及び受講生募集 |
(2012,10,22, Monday) |
日本語暗唱教室では毎年、市内外の古典や国語教育専門の先生方に
ご協力を頂いてまいりました。
そして次回、11月17日の講座では、昨年度に引き続き、銚子ご出身の
落語家、柳家三之助氏をお迎えし参加者(小学校1年生から4年生30名)
に落語のご指導を頂くこととなりました。
当講座は、子どもたちにご指導頂いている様子をどなたでもご見学頂ける
公開講座とさせて頂くと同時に、下記の通り、受講生として参加をご希望
される小学1〜4年生の受付を開始致しました。
多くのお子さん達とこの講座を共有できましたら幸いです。
●日 時 平成24年11月17日(土)10時〜11時30分 (9時40分 開場)
●会 場 銚子市 勤労コミュニ-ティーセンター 2階
●講座内容 三之助さんの「小噺」(仮題)
●講 師 柳家三之助氏 (落語家/銚子出身)
平成7年、柳家小三治に入門
平成8年、前座となる 前座名「小ざる」
平成11年、二ツ目昇進
平成22年、真打昇進
http://www.sannosuke.jp/
●参観:予約不要/入場無料
【受講生としての参加】要電話予約/受講料300円
●対 象 小学1年生〜4年生
●申し込み TEL(25)8870 BeCOMまでお電話ください。11月10日(土)〆切り
●参 加 費 当日受付にて300円納入(資料・おやつ込)
●持 参 物 筆記用具(鉛筆、消しゴム、赤青鉛筆、下敷き)、水筒、おしぼり
|
| 日本語暗唱教室/大会 | BeCOM | 10:00 AM | comments (0) | trackback (0) | |
|
|
報告>10/20 日本語暗唱教室 第3回 神無月の会 |
(2012,10,22, Monday) |
また、今年も金木犀の香りをいっぱい吸い込みました。
朝早ーく、三日月と金星が東の空に隣り合って美しく輝いていました。
そんなときちょっぴり心が豊かになったような、得したような気分になります。
先月2回目の『更級日記』はいかがでしたでしょうか。その昔、京都中心の世界です
から、このあたり東国はいかにも辺境の地と思われていたのでしょうね。
今回は、辺境の地ではない、地元銚子にかかわる作品です。銚子生れの、明治時代
の文学者国木田独歩の詩「山林に自由存す」が中心です。講師は千葉県立銚子高等
学校の近藤先生です。昨年度は、宮沢賢治の詩を教えていただきました。
海鹿島駅から10分ほど歩いた高台に、詩碑 「なつかしき わが故郷は 何処ぞや
彼処にわれは 山林の児なりき」が立っているのをご覧になったことがありますか?
銚子市は風光明媚なので、昔からたくさん文人墨客が訪れたとのことです。
それでたくさんの文学碑(俳句、短歌、詩)があります。
秋晴れの日、お弁当を持って、一度家族で文学碑巡りをしてみるのもいいと思います。
来月は、いよいよ昨年度に引き続き、噺家 柳家三之助先生の登場です。
【長谷川】
※写真は後日アップします!
★次回までの宿題が出ました★
11月17日講師、柳家三之助先生から、宿題が届ました♪
今回配布(欠席者には今回の資料と一緒に郵送)しましたので
練習してみてください!
|
| 日本語暗唱教室/大会 | BeCOM | 09:37 AM | comments (0) | trackback (0) | |
|
|
▼カテゴリー
▼新着記事
▼アーカイブ
▼プロフィール
▼コメント
- 平成30年度総会
- それでも。この街には物語があふれている。
- 3月25日金曜日 晴れ!
- みんなでハグしよう!プロジェクト 〜3月18日金曜日
▼モバイル
▼その他
|