BeCOMの毎日の活動の様子をお伝えしています♪
今年度第3回 日本語暗唱教室 10月18日(土)報告
(2014,10,18, Saturday)
また台風が来てしまいました。皆さんは大丈夫だったでしょうか?
銚子でも被害に遭われた方もいたそうですが。
前回は『論語』でした。
昨年度の『学而第一』の続きというか、その中からです。「他人が自分を知らないと悩むのではなく、
自分が他人を知らないことが・・・・・・」というような内容でした。
昔の人も現代の私達と同じように悩んだのですね。そんなふうに考えると、古典に対しても親近感
がわいてきませんか?
今回も『学而第一』からです。詳しくは、お子さんに配付しました資料をご覧ください。
【長谷川】
早川先生の寺子屋です!論語と、論語を通して大事な事も教えて頂きました。
寝ているのではありません。暗記に挑戦中。この後、大きな声で唱和しました。
休憩のヨガでは深呼吸しながら身体を伸ばし心身ともにほぐします。
今日のおやつは「栗鹿の子」でした。
|
日本語暗唱教室/大会
|
BeCOM
| 10:23 PM |
comments (0)
|
trackback (0)
|
今年度第3回 日本語暗唱教室 10月18日(土)
(2014,10,14, Tuesday)
第3回日本語暗唱教室が近づいてまいりました!
参加者の皆さん、お待ちしております♪
日時>10/18(土) 10:00〜11:30
会場>勤労コミセン
課題>論語
講師>早川昌二先生
|
日本語暗唱教室/大会
|
BeCOM
| 10:19 PM |
comments (0)
|
trackback (0)
|
9月20日(土)第2回日本語暗唱教室
(2014,09,26, Friday)
すっかり秋らしい空気になり、過しやすい毎日ですね。
先日の大きな十五夜ご覧になりましたか?美しかったです。
第一回目の暗唱教室いかがでしたか?
会場からは笑い声も聞こえ、お子さんたちは落語『子ほめ』を楽しそうに一生懸命
取り組んでくれ、スタッフ一同もうれしかったです。
あんの入っている和菓子は苦手というお子さんもいますが、今回のおやつ(水まん
じゅう)は概ね好評でした。
二回目からいよいよ『論語』です。昨年度はわりと知られている『学而第一』をやり
ましたね。講師は昨年と同じく早川先生です。お子さんに配布しました教材をご覧
ください。
『論語』は漢文ですので難しそうに見えますが、1回分はそれ程長くはやりません。
あまり抑揚を付けずに、素直に音読してください。内容理解は、資料をご覧ください。
暗唱教室は、ほぼ月一回ですが、学校行事と重なったりして欠席してしまうことも
あると思います。その場合は教材とおたよりを郵送しますが、やむを得ない場合
以外は出席してください。最後の暗唱大会では、参加賞と共に皆勤賞もありますの
で、お楽しみに。
【長谷川】
いよいよ早川先生の寺子屋です♪教えて頂いたあとは声をしっかり出して練習します。
前半と後半の間にはお馴染み「ヨガ」。音楽に合せて犬岩や灯台など色々なポーズで身体を伸ばしました。
こちらも恒例の和菓子のおやつ。今回はちょうどお彼岸。ということでおはぎでした。
|
日本語暗唱教室/大会
|
BeCOM
| 01:36 PM |
comments (0)
|
trackback (0)
|
<<次の記事
前の記事>>
▲PAGE TOP
▼カテゴリー
▼新着記事
2020「私のおすすめの本」コンクール 結果 (03/18)
紹介してくれた本 一覧 (03/18)
ことばの冒険の旅「私のおすすめの本」コンクール近況 (03/11)
ことばの冒険の旅「私のおすすめの本」紹介文 (02/24)
2月20日(土)締切り「私のおすすめの本」紹介文♪ (02/18)
▼アーカイブ
2021年03月(3件)
2021年02月(4件)
2021年01月(2件)
2020年12月(2件)
2020年11月(4件)
▼プロフィール
BeCOM
(
424
)
▼コメント
平成30年度総会
北垣武久 (09/18)
それでも。この街には物語があふれている。
nishida (03/20)
石橋一男 (03/06)
3月25日金曜日 晴れ!
yuka (03/25)
みんなでハグしよう!プロジェクト 〜3月18日金曜日
nishida (03/19)
▼モバイル
▼その他
RSS 1.0
処理時間 0.086987秒
POWERD BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
過去のページを見る
| Copyright © 特定非営利活動法人 国際教育推進プロジェクト BeCOM::日本語暗唱教室/大会 All Rights Reserved.